SR400/SR500年式型式データベース

諸元データ

発売年月 営業呼称 車名/認定型式 機種コード番号
[モデル年式]
車体打刻開始番号 原動機型式 備考
1978-03 SR500 ヤマハ / 2J2 2J3(2J30)
[1978]
2J2-100101 2J2
1978-03 SR400 ヤマハ / 2H6 2H6(2H60)
[1978]
2H6-000101 2H6
1979-11 SR500 ヤマハ / 2J2 3X4(3X40) 2J2-183101 2J2 キャスト キャブ変更→
1979-11 SR400SP ヤマハ / 2H6 3X6(3X60) 2H6-110101 2H6 キャスト
1982-09 SR400 ヤマハ / 2H6 3X7(3X70)
[1982]
2H6-204101 2H6 3000台
1983-07 SR500SP ヤマハ / 2J2 33Y(33Y0)
[1983]
2J2-190101 2J2 キャスト
1983-07 SR400SP ヤマハ / 2H6 34E(34E0)
[1983]
2H6-210101 2H6 キャスト
1983-03 SR500 ヤマハ / 2J2 34A(34A0)
[1983]
2J2-200101 2J2
1983-03 SR400 ヤマハ / 2H6 34F(34F0)
[1983]
2H6-230101 2H6
1984-10 SR400LTD ヤマハ / 2H6 34F(34F0)
[1984]
2H6-241101 2H6 7th 1000台
1985-04 SR500 ヤマハ / 1JN 1JN(1JN0)
[1985]
1JN-216101 2J2 F18インチ→ ドラム→ バックステップ→
1985-04 SR400 ヤマハ / 1JR 1JR(1JR0)
[1985]
1JR-251101 2H6 F18インチ→ ドラム→ バックステップ→
1988-08 SR500 ヤマハ / 1JN 3GW(3GW1)
[1988]
1JN-222101 2J2 負圧BST→ チェーン428→
1988-07 SR400 ヤマハ / 1JR 3HT(3HT1)
[1988]
1JR-268101 2H6 負圧BST→ チェーン428→
1991-10 SR500 ヤマハ / 1JN 3GW3
[1992]
1JN-224101 2J2
1991-10 SR400C ヤマハ / 1JR 3HT3
[1992]
1JR-275101 2H6
1992-08 SR500S ヤマハ / 1JN 3GW5
[1992]
1JN-226101 2J2
1992-08 SR400S ヤマハ / 1JR 3HT4
[1992]
1JR-283101 2H6
1993-02 SR500 ヤマハ / 1JN 3GW4
[1993]
1JN-227101 2J2 CDI/コイル改良→ MFバッテリ→ 常時ライト→
1993-02 SR400 ヤマハ / 1JR 3HT5
[1993]
1JR-285101 2H6 CDI/コイル改良→ MFバッテリ→ 常時ライト→
1994-06 SR500 ヤマハ / 1JN 3GW6
[1994]
1JN-229101 2J2
1994-06 SR400 ヤマハ / 1JR 3HT6
[1994]
1JR-301101 2H6
1995-07 SR400S ヤマハ / 1JR 3HT7
[1995]
1JR-320101 2H6 2000台
1996-10 SR500 ヤマハ / 1JN 3GW7
[1997]
1JN-231101 2J2 ミッドステップ→
1996-10 SR400 ヤマハ / 1JR 3HT8
[1997]
1JR-330054 2H6 ミッドステップ→
1998-03 SR500 ヤマハ / 1JN 3GW8
[1998]
1JN-231501 2J2
1998-03 SR400 ヤマハ / 1JR 3HT9
[1998]
1JR-336170 2H6 20th
1998-03 SR400T ヤマハ / 1JR 3HT9
[1998]
└→ 2H6 500台
1999-03 SR500 ヤマハ / 1JN 3GW9
[1999]
1JN-231971 2J2 SR500最終
1999-03 SR400 ヤマハ / 1JR 3HTA
[1999]
1JR-340322 2H6
2000-02 SR400 ヤマハ / 1JR 3HTB
[2000]
1JR-343053 2H6
2001-03 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTC
[2001]
RH01J-000005 H313E 負圧BSR→ AIS→ ディスク→
2002-04 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTD
[2002]
RH01J-004848 H313E
2002-04 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTE
[2002]
└→ H313E
2003-03 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTF
[2003]
RH01J-007934 H313E TPS→ イモビライザ→
2003-03 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTG
[2003]
├→ H313E
2003-04 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTH
[2003]
└→ H313E 25th 500台
2004-02 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTJ
[2004]
RH01J-011651 H313E
2005-02 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTK
[2005]
RH01J-014292 H313E
2005-10 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTL
[2005]
└→ H313E 50th 500台
2006-03 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTM
[2006]
RH01J-017308 H313E
2006-07 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTN
[2006]
└→ H313E YSP Black Special
2007-01 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTP
[2007]
RH01J-019060 H313E
2008-07 SR400 ヤマハ / BC-RH01J 3HTS
[2008]
└→ H313E 30th 500台
2009-12 SR400 ヤマハ / EBL-RH03J 3HTR
[2010]
RH03J-000004 H329E FI→
2012-01 SR400 ヤマハ / EBL-RH03J 3HTU
[2012]
RH03J-001504 H329E
2013-01 SR400 ヤマハ / EBL-RH03J 3HTV
[2013]
└→ H329E 35th 期間限定1326台
2013-12 SR400 ヤマハ / EBL-RH03J 3HTW
[2014]
RH03J-004151 H329E
2015-11 SR400 ヤマハ / EBL-RH03J 3HTY
[2015]
RH03J-006178 H329E 60th 期間限定552台
2016-01 SR400 ヤマハ / EBL-RH03J 3HTX
[2016]
RH03J-006752 H329E
2017-01 SR400 ヤマハ / EBL-RH03J B0H1
[2017]
RH03J-007786 H329E
2018-11 SR400 ヤマハ / 2BL-RH16J B9F1
[2019]
RH16J-000005 H342E キャニスタ→
2018-11 SR400 ヤマハ / 2BL-RH16J B9F3
[2019]
└→ H342E 40th 500台
2021-03 SR400 ヤマハ / 2BL-RH16J B9F5
[2021]
RH16J-004582 H342E Final Edition Limited
2021-03 SR400 ヤマハ / 2BL-RH16J B9F6
[2021]
└→ H342E Final Edition


 

 

*そもそものデータ元であるヤマハのサービスマニュアルやパーツリストのデータに一貫性がないため著しく表記ゆれを含んでいる事を踏まえたうえでお読みください。

    例:サービスマニュアルは発売年月が2月になっているのにパーツリスト3月になっている。○○年のパーツリストには打刻番号~275000までとしてあるのに別のパーツリストには~275100までとしている。
    例:3X4と3X40は同意義である。

*いわゆる「年式」と呼ばれるものはヤマハの機種コードと紐付いており、製造年や登録日を指すものではありません。

    例:2009年12月に製造&登録された「3HTR」と2011年12月に製造&登録された「3HTR」はいずれも「2010年式」と呼ぶ。
    例外:34F(34F0)には通常版と後発の限定版(LIMITED ver.)が存在しており通常版を「1983年式」、限定版を「1984年式」としている。

*ヤマハ非公式、ユーザー独自の区分呼称私はこの呼び方が好きではない

    1978~1984 1型(または初期型) SR400(2H6) SR500(2J2)
    1985~2000 2型 SR400(1JR) SR500(1JN)
    2001~2008 3型 SR400(RH01J)
    2009~2017 4型(またはFI1型、FI型) SR400(RH03J)
    2018~2021 5型(またはFI2型、新FI型) SR400(RH16J)
    こういう人によって呼び方が変わる曖昧なところ…

*超簡単!1~5型を一発で見分ける!

    マフラー(のエキパイ)にセンサーがついている→F.I.
     キャニスターがついている→5型
     キャニスターがついていない→4型
    マフラー(のエキパイ)にセンサーがついていない→キャブ
     ディスクブレーキがクラッチレバー側→1型
     ディスクブレーキがブレーキレバー側→3型
     ドラムブレーキ→2型
    キャブ車にO2センサー(空燃比チェック)つけてたり、3型に1型のキャスト移植してたり、絶対ではない…
タイトルとURLをコピーしました