バイク

バイク

FCRキャブレター加速ポンプ調整

加速ポンプ吐出量 FCRの加速ポンプ吐出量はシングルでもマルチでも同量が噴射されます。 マルチならいざしらず単気筒SRにはやや濃いという声が多い。 FCR自体にもポンプ調整はついているのですがタイミングをズラすことで吐出量を調整す...
バイク

異径(6mm→8mm)変換ガソリンフィルター

径が違う SR400の純正コック外径は6mm。 つまり内径6mmのガソリンホースを使います。 ところがFCR等、レースキャブレターの多くは8mmを使っています。 異径アダプターを使えば済む話なんですが、 見た目があまり良くないとい...
バイク

ガソリンコックOH

ボアエースGA-1 ボアエースのガソリンコックGA-1。 「OFFにしても漏れる。」とのことで 某クションンにて格安購入。 たしかマウントだけでも6000円。 最悪の場合、漏れが止まらないなら ピンゲル等に換えれば良い。 ...
バイク

FCRキャブレターOH②

FCRオーバーホール第2弾です。 全交換 前回はフロートバルブ系を交換するも オーバーフローは止まらず、 今回は新たに6点交換です。 FCR(34)パイロットスクリューOリング FCR(39)フロートCOMP FCR(45...
バイク

FCRキャブレターOH①

取付時より悩まされている オーバーフロー処置です。 フロートバルブ まずはフロートバルブ交換です。 ニードル部にリング痕こそあるものの 激しい段つきや欠損は見当たりません。 この時点でオーバーフローは 止まりま...
バイク

FCRアイドリング調整スクリュー

BORE-ACE(ボアエース)FCRアイドリング調整スクリュー オイルラインと完全に接触しております。 オイル熱とか伝達するかも? 振動でオイルライン折れりゃせんか心配です。 アールズ等のメッシュオイルライン前提ですかね。 ど...
バイク

FCRキャブレター油面調整

オーバーフロー FCRがオーバーフローしました。 ガソリンが溢れて止まりません。 油面調整方法 油面は横置き(または逆さま)にして計測します。 フロートバルブにはスプリングが入っていますが 油面調整時はスプリングが押...
バイク

FCRオーバーフロー

FCRのインストールが完了したので 早速試走した訳なんですがどうもよくない。 全閉~1/2あたりで濃すぎる感がある。 コンビニでパイロット微調整後走りだしたら 信号待ちでまさかのストール。 キックキックキックの鬼。 折しも春の陽...
バイク

FCRキャブレター取付

CVキャブレター撤去 CVキャブを外します。 アクセルワイヤーも 交換する為外します。 セッティング 初めてのセッティングが 分からないのでひとまず MJ:160 SJ:50 PS:1+1/2回転戻し S...
バイク

FCRキャブレターファンネルフィルター自作

純正CVキャブレターがうまく調整できず(負圧キャブの限界を感じた?ので)結局キャブを交換することにしました。 FCRキャブレター 中古ではありますがBORE-ACEインテークマニホールド付のFCR39を入手しました。 取付...
タイトルとURLをコピーしました